ホーム|いまいクリニック 耳鼻咽喉科 補聴器外来専門サイト|大阪市生野区今里駅すぐの耳鼻咽喉科

〒544-0001 大阪市生野区新今里4丁目7番12号 Narutoya BLD. 2F
06-6751-9191
WEB予約 WEB問診
受付
廊下
診察室

聞こえの世界を広げよう

〜補聴器でより良い日常へ〜

ホーム|いまいクリニック 耳鼻咽喉科 補聴器外来専門サイト|大阪市生野区今里駅すぐの耳鼻咽喉科

〒544-0001 大阪市生野区新今里4丁目7番12号 Narutoya BLD. 2F

06-6751-9191

 
09:00~12:30
15:30~18:30

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

…15:30~19:00

いまいクリニック耳鼻咽喉科の
補聴器外来が選ばれる
6つの特徴

専門の耳鼻科専門医による診察
Point 01

専門の耳鼻科専門医
による診察

当院では、聴覚に精通した専門医が診察を行い、患者様一人ひとりの聴力状態に合わせた的確なアドバイスを提供します。聴覚の身体障害の認定手続きも可能です。

個別にカスタマイズされたフィッティング
Point 02

個別にカスタマイズ
されたフィッティング

補聴器は、それぞれの聴力や生活環境に合わせて調整が必要です。当院では、3ヶ月試聴(無料)を行い補聴器適合判定医の判断のもとでフィッティング(保険適応)を行います。

ご購入からアフターケアまでワンストップで対応
Point 03

ご購入からアフターケア
までワンストップで対応

補聴器は定期的なメンテナンスが重要です。当院では、購入後のアフターケアサービスとして、定期的な点検や調整、クリーニングを行い、長期的なサポートを提供しています。

補聴器適合評価の徹底
Point 04

補聴器適合評価の徹底

言語聴覚士の資格をもつ担当スタッフがおり、どの種類が適しているかを詳細な聴力検査を通じて判断し、最適な選択肢を提示します。

耳鳴りや難聴への総合的なアプローチ
Point 05

耳鳴りや難聴への
総合的なアプローチ

難聴や耳鳴りに悩む患者様に対して、補聴器のみならず、総合的な治療計画を提案し、聴覚の健康をトータルにサポートします。

患者様お一人お一人に合わせた補聴器のご提案
Point 06

患者様お一人お一人に
合わせた補聴器のご提案

補聴器の価格に対する不安を軽減するために、予算に応じたプランを用意し、納得いただける価格で最適な補聴器をご提供します。

ご挨拶

今井 隆介

初めまして、院長の今井隆介と申します。
“地域の皆様に信頼される質の高い医療を提供する”という前院長の思いを受けつぎ、的確な診断と治療、わかりやすい説明を心がけ、患者様に真摯に向き合って参ります。
クリニックは安心できる環境を作り、お子さんにはできるだけ怖がらせないような体制を整えます。
診療ではこれまでの経験を生かし、みみ・はな・のどのお子さんからご年配の方までの日常的な診療はもちろんのこと、聞こえやめまい、アレルギー疾患についても信頼して受診していただけるように治療します。 特にさまざまな難聴の診療と補聴器の適合、めまいの診療は経験を積んで参りました。
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽に相談ください。

院長今井 隆介